園主あいさつ
酒巻農園ホームページをご覧頂きありがとうございます。
外房に面した白子町は温暖な気候と砂地の畑という恵まれた環境で
おいしい農産物が生産できます。
その中でも、玉ねぎは白子町の名産品です。
当農園でも玉ねぎを主力作物として運営させて頂いております。
《自分の好きな物をこだわりを持って創る!!》
《食べ物の安定供給で未来の子供達も夢の持てる社会に!!》
《効率化により生産規模を拡大し地域に雇用を増やす!!》
を経営理念に掲げています。
緊急告知!!
5/4.5.6ゴールデンウィークペコロス狩り開催
10:00~14:00雨天販売のみ
場所第一会場
50玉 2000円
畑で田植え機運転体験(運転講習付き)1周り 1000円
小さなお子様でも玉ねぎオジサン同乗するので大丈夫♬
SNSに#酒巻農園で投稿すると10ぺコロスサービス!!
混雑時にはお時間を頂きます。
4月~販売 カラダ想いシリ~ズ
酒巻農園自慢の農薬や肥料を使わないで育てたペコロス&玉ねぎ
渾身の自然と仲間の想いで育ったペコロス&玉ねぎ
大変、長らくお待たせ致しました~
子供達や妊婦さんにも心から勧めることが出来る、無肥料(窒素)資材、農薬(微生物使います)を使わず、いすみの竹炭、木チップ、シイタケ廃菌床、ナルナル菌などで育てたペコロス&玉ねぎ
ペコロスの販売を開始しました。
小袋販売場所 茂原直売所 太陽と星のマルシェ
京葉道路下りPA パサール幕張内(食の駅)
新浦安 ニューコースト新浦安 1F (食の駅)
1キロ販売 酒巻農園直販 (宅配便もご利用いただけます)
1キロ 2500円
玉ねぎ収穫体験日程
5/11.12.18.19.25.26の予定(変更有) 10:00~14:00
玉ねぎ収穫体験 5キロ 3000円(玉ねぎ以外にお土産付き)
長靴、手袋、ハサミをご持参下さい。
玉ねぎ販売 5キロ 2500円
注意 当農園では肥料を使わない為、白子特有の大きい玉ねぎは生産していませんのでご注意ください。
また、金額も白子玉ねぎと異なります。
有機栽培以上の無肥料栽培、小さい玉ねぎには自然の力を貯めたエネルギーがあります。食べたら元気になる酒巻玉ねぎ&ペコロス
一口食べたら、身体が喜ぶ美味しさです~
農薬少ない栽培 (化成肥料使用)
10キロ 4500円 30キロ 12000円 玄米・7分精米も販売しています。
お引き取りの場合の引取りお問い合わせください。
日中は作業の為12~13時、18時以降にお電話i頂けると助かります。
メールが良いです。
090-2650-6014 酒巻
今年更に美味しさUPのペコロス
小さな中に旨みギッシリ!!
細胞を切らずに丸ごと食べられるペコロスは旨い!!
トマトとプチトマトの違いが分かりますか?
玉ねぎとペコロスも違うんですよ~
小さいからって敬遠したら後悔しますね!
アルミホイルに包み、オーブントースターで焼き、オリーブオイルをかけ天然塩をふりかけて食べてみて下さいね(写真は鶏肉入り)
酒巻農園の理念
当農園では手間隙かけて本当の食べ物を作ります!!
慣行農法からの脱却!!
2017年の植え付け玉ねぎより変更します。
従来、当農園も化学肥料、農薬を使い作付けしていました。しかし、美味しいは勿論、化学物質の使用をしない有機質、微生物、自然の力を借りて身体が欲しがる野菜を作ります!!
いろいろな農法で野菜作り
有機農法、循環農法、炭素循環農法の挑戦!
有機質肥料を使用し農薬は使わないで微生物により病気を抑制したり堆肥も木チップの炭素を利用した農法。大地に深く根を張りチッソではなく、炭素の投入によりゆっくり、しっかり育つ本当の野菜を目指します。
炭素農法の圃場では、チッソを全く投入しないで育てます。
オリジナル製品の開発
酒巻農園では地域の小売店、飲食店様とコラボします。
第一弾として、玉ねぎ煎餅をもばら煎餅さん、九十九里浜で天然塩を手作りされている(山武の海の塩)さんとコラボし、玉ねぎと天然塩とうるち米のみで作った無添加の身体が欲しがる煎餅です。
白子町 直売所ひまわりにて好評発売中です。
酒巻農園案内
住所及び、連絡先
住所
〒299-4213
千葉県長生郡白子町八斗87-3
電話番号
TEL 090-2650-6014
FAX 0475-33-4888
交通アクセス
白子中学校を目指しお越し下さい(千葉県長生郡白子町八斗87-3)
千葉県長生郡白子町 白子中学校を東に200m左手に会場の畑があります。
最寄インター
圏央道 茂原北ICより30分
※現在九十九里道路は通行止めの為、圏央道をご利用ください。
トラクターサーキット
農家と消費者の距離を近く!地域の施設を多くの方に知って貰いたい!!
玉ねぎおじさんサーキットへ行く in 茂原ツインサーキット
たくさんの仲間と一緒に!
感謝!!
茂原ツインサーキットさん、沢山の仲間達の協力で楽しいイベントになりました。
大人が本気で楽しむ!
そんな地域はきっと、元気で明るい場所
それには健康でなければ出来ません。
人は食べた物で出来ています。
私たちは健康になる食べ物をつくります。
何でも本気!!
トラクターレーサー酒巻良行
ヘルメットを被り、グローブを付けサーキットを疾走しました!!
このトラクターは小型特殊自動車
なので最高速度は時速15キロ以下
それでも真剣に走ります。
茂原ツインサーキットの現在トラクター最速タイムです。
子供達も乗車体験!!
農業を身近に!農家と友達に!
農業機械があるから沢山の食べ物が作れます。
人が生きて行く為に頑張っている農業機械。
そんな機械に触れて農業機械に興味を持って貰いたいです。
サーキットでトラクター乗車体験は子供達の楽しい思い出になったでしょう。
もしかしたら、将来の夢が農家になるかも?
メディア掲載
千葉ウォーカー2018冬に酒巻農園 玉ねぎ煎餅が掲載されました!
千葉テレビ 熱血BO-SO TVに出演しました。
9/30より10/22まで芋掘り&落花生掘り体験を行いました
秋の味覚を収穫し、皆さんニコニコ~残念ながら雨の多いシーズンでしたが...
家族で楽しい芋掘り~
大人も子供もお芋でニッコリ
親子三代でお芋掘りを楽しんで頂きました。
「大きい~見てみて~」
畑がとても賑やかになりました!!
兄弟仲良く砂遊び
食べ物を生み出す土に触れる
最初は掘れないお子様も次第に上手に掘れる様になりますね。
美味しい食べ物が出来る土は、砂遊びも楽しいです。
美人お母さんもお芋掘り!!
子供さんと一緒に童心に帰り楽しんで!
子供達は保育園で芋掘りの経験があった様ですがお母さんは初めて!!
子供達と一緒に沢山収穫頂きました。
その後は好物な落花生も沢山収穫してくださいました。
玉ねぎ煎餅と九十九里の塩
健康にこだわる物販も
酒巻農園オリジナル無添加の玉ねぎ煎餅と、その味付けに使用している『山武の海の塩』も販売しています。この機会に是非ゲットして下さい。
生落花生(おおまさり)
落花生はどうやってなりているの?
落花生、千葉県は日本一の生産量。
落花生がどうやってなりているのか?
どうやって収穫するのか?
是非、畑に確認に来て下さい。
肥料を与えず、落花生自体が頑張って育つ。
農薬も少ないので、虫もいっぱい食べています。虫も我慢出来ないでしょう!
綺麗な実を選んで収穫して頂きます。
プロフィール
私たちのチームを紹介します!
酒巻 良行
sakamaki yoshiyuki
発想とチャレンジスピリッツで農業経営
慣行農業と最新、斬新な農業手法も取り入れ
よりおいしい農作物を楽しみながら作っています。
お客様に美味しいと思って頂ける様に日々奮闘しています。
1972年生まれ ふたご座 O型
酒巻たまねぎ
次の玉ねぎ身体が欲しがる本当の野菜
今までは大きく、みずみずしく、甘い玉ねぎ作りを目指してきました。
しかし、今回から農薬や化学肥料を使わず自然由来の資材を使い、手間をかけ身体にも自然にも優しい玉ねぎを目指します!!
初めての挑戦でどの様な玉ねぎになるか分かりませんが、酒巻たまねぎにご期待下さい!
さつま芋
蜜がとろ~り!!
品種は紅はるか、パープルスイートロー
お米
コシヒカリ
菌体資材ナルナル菌を使い、田植え直後の農薬使用、また大幅に肥料を減らした栽培法
食味計診断にてAクラス評価を頂きました。
白子町稲作研究会にてH29年食味コンテストにて2位を受賞しました。
短根山芋
自然薯に負けない
お箸で持てる粘りが強い自慢の山芋!
自然薯に近い粘りと風味。
種芋で少しづつ増やしているので生産量は少なめです。
栄養満点!!
Copyright 2015